【セミナー】ワンランク上のクリエイティブを実現するポイント~アイデア×インフラの可能性~
2014-03-14
「ワンランク上のクリエイティブを実現するポイント~アイデア×インフラの可能性~」,名古屋・広島にて開催―これからのコンテンツとインフラについて考える。 株式会社技術評論社は2014年3月14日に,広島でセミナーを開催しました。 本セミナーは,「次の10年に向けた企業のWeb戦略のポイントはなにか」をテーマに,インターネットおよびWeb,それを取り巻く技術やトレンドの変化をふまえながら,展望することを目的に開催しました。 LINE株式会社広告事業部チーフプロデューサー谷口マサト氏 技術評論社 馮富久 トリプルメディアの活用こそが成功の鍵 田中千晶 「多様化する消費者心理に響く,オウンドメディアとは?」というテーマで講演しました。 FacebookやTwitter,LINEなど,実際のソーシャルネット・コミュニケーションツールを使ったマーケティングについて話をしました。 「オウンドメディアを最大限に活用するには,それ以外のソーシャルメディア,ペイドメディアへの理解を高めることが重要」 オウンドメディアそのものだけでは,その価値は半減してしまい,オウンドメディアをより効果的に活用するには,ソーシャルメディアとペイドメディアを組み合わせることが大事です。 いずれにしても,変化する消費者に常に向き合うこと,消費者のタッチポイントとなる企業サイト運営者としっかりとコミュニケーションを取り,そこからきちんと戦略を取ることが大事という,基本的かつ重要な内容を話をしました。 詳細はこちらから。